この記事は、「ヒツジのいらない枕」を12ヶ月、毎日使用した実際の経験を元に書いています。
「ヒツジのいらない枕」のデメリットは?取扱店舗は?レビューは?お得に買う方法は?返品保証はある?愛用歴1年が解説します!
納得・安心して購入いただけるように、正直ベースの内容となっていますので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
12ヶ月間、使用してる証拠です笑
![ヒツジのいらない枕の購入時期、12ヶ月使用している証](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_5998.jpg)
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
はっきり言って、大満足です!
「ヒツジのいらない枕」は、睡眠の質を爆上げしてくれました。
- スーと落ちるように寝付きに!
- 起きた後の肩、首の痛みがなくなった
- イビキがかなりマシに(たまにあり)
「ヒツジのいらない枕」の
デメリット
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/11/スクリーンショット-2023-11-13-22.59.03-1024x741.jpg)
「ヒツジのいらない枕」のデメリットは主に、枕が重い・硬めの枕が好きな方は向いていない・価格が高いの3つです。
以下に、そのほかにも感じたデメリットも含めて、説明します。
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
デメリットよりも正直、得られるメリットの方が私は大きかったです。
当日、ゴムのような匂いがした
届いた初日、少しだけゴムのような匂いがしました。ただ、次の日には全く気にならなくなりました。
新品の匂いってやつで、どんなものでも最初は匂いしますよね。
12ヶ月間一度も本体洗っていないですが、寝てる時でも全く匂いません!
枕自体が重い
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
「至極」の重さ、3200gあんねん
これも初日に届いて感じたことですが、意外と重たいです。そしてグニョングニョンです笑
寝ている間、デメリットにはなりませんが(むしろ安定感あり)、毎日タンスにしまったり、洗濯するとなると、大変かもしれません。
また、宿泊先にいつも自分の枕を持っていく方はオススメできません。
高さの調節ができない
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
モデルによって、高さがちがいます。
基本的には低め・普通・高めの3種類に分けられてます。
わたしが使用している、ハイブリッドモデルは8段階の高さ調節ができるのに対して、至極・極柔モデルは、枕の向きによる2種類のみです。
価格が高い
1番安い「至極」で15800円です。
なかなかの勇気が必要です。
でも考えてほしいんです、
人は睡眠に人生の1/3を費やします。
だからこそ良いものを使ってほしい、
その価値はきっと、値段以上のものがあると私は思っています。
ジェル枕特有の柔らかさ
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
失敗してほしくないので、お伝えします。
硬めや低反発の枕が好きな方は合わないかもしれません。
というのも「ヒツジのいらない枕」はジェル特有のめちゃくちゃ頭の形にフィットする枕です。
ですので、
硬めが好きって方は、合わないかもしれません。
わたしはパイプ素材の硬い枕から乗り換えて、
今ではもうこのフィット感の虜、、、笑
頭の形にフィットする柔らかさがあることは、知っておいてくださいね。
以上が「ヒツジのいらない枕」のデメリットになります。
\睡眠の質、あげませんか?/
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
「ヒツジのいらない枕」を
選んだ理由
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_4877-e1699711888619.jpg)
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
「新・ハイブリッド三層構造」モデルを、12ヶ月間使用しています。
出会うきっかけ
これまでパイプ材の硬い枕をつかってました。
自分では合っていたと思っていたのですが、ベッドを換えてから若干首の付け根や、頭が痛かったんですよね。
妻にも「最近イビキすごいよ」っと言われたのがきっかけで、枕の買い替えることにしました。
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
枕が硬いせいで、頭と首全体を支えられていないのが原因だったのかな?
次はできるだけ柔らかくて、頭と首の全体をしっかりホールドしてくれる、そんな枕にしようと思いました。
そこでSNSで「ヒツジのいらない枕」に出会いました。
正直、ブレインスリープピローを先に知ったんですけど、高すぎでした笑
ハイブリッドモデルを選んだわけ
その理由はズバリ、高さを8段階に調節できるからです。他のモデルだと2段階のみなので、高さ調整に失敗したくなくて、ハイブリッド三層構造を選びました。
枕の高さって自分に合うか心配なので、調節できるのは嬉しいですよね。
高さ難民にオススメしたい枕です。
![ヒツジのいらない枕・ハイブリッド3層構造の説明](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_4877-e1699711888619.jpg)
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
枕本体向きと、高さのちがう「クリスタルファイバー」が2つの組み合わせで、合計8段階です。
ただ、注意が必要で、このモデルは他よりも高さが低く、4~7.5㎝です。
低い中で8段階に調節できるのですが、そもそも高い人向けには、合いませんので注意が必要です!
適切な高さとは
理想的な枕の高さとは、あなたの首と肩に自然にフィットし、頭、首、背骨が一直線になる高さだといわれています。
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
筋肉の付き方など、人それぞれではありますが、一般的なベストポイントは7〜11センチと言われています。
寝姿勢別で説明しますと
ねかた | 仰向け寝 | 横向き寝 | うつ伏せ寝 |
適した高さ | 中くらい | 高め | 低め |
ポイント | 高すぎると首が痛くなるかも | 肩から首までの距離を埋める高さを目安に | 枕がなくても良いor低い枕を |
一般的なことですが、
体型によっては異なる場合もあります。
たとえば、肩幅が広い人は横向きに寝る際により高い枕が必要になります。
\睡眠の質、あげませんか?/
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
「ヒツジのいらない枕」の
レビュー:メリット
実際に使用している中で、感じたメリットをレビューします。
「ぷにょんぽにょん」な寝心地
結構特殊な感覚で、
例えるなら水枕の感覚にめっちゃ似ています。
このグニャグニャみて下さい。
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_4874.jpg)
ウォーターベットみたいで、新感覚!
低反発・高反発にはない、程よいホールド力と柔らかさがあり、独特の寝心地にハマってしまいました。
で、柔らかいので、寝返りも簡単にできちゃいます!
優れたサポート力
本当に首、肩の痛みがなくなりました!
妻から「イビキ減ったね」って言われました。
これはきっと、枕のサポート力が良いからだと思います。
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_4873-e1699712341540.jpg)
この構造見てください、三角形がたくさんありますよね。この素材自体は柔らかいんですけど、
意外としっかりしてるんですよ!
たくさん頂点があるおかげで、しっかり重さを分散してくれます。
枕のかたちは、真ん中が低め、両サイドが高めで寝返りしやすく肩も圧迫されません。
頭・首の形に合わせて全体を包んで支えてくれます。
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_4875.jpg)
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
寝返りをうっても、しっかりフィットしてくれて、頭と首の隙間を埋めてくれます。
これがまた、ちょうど良いクッション性なんですよ。
通気性が圧倒的に・抜群に良い
めちゃくちゃ隙間、開いてます!!
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_4880-e1699714231538.jpg)
ですので、熱がこもりません。
寝苦しいと感じたことないです。
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
頭に熱がこもると、脳がおやすみモードに入らなくて
なかなか、寝付けないですよ
頭の熱がこもらず、明らかに寝つきが良くなりました。
2秒で寝落ちはしませんけど、言ってることはわかる気がします。笑
瞼が自然と重たくなって、本当にスーッと眠りに入る感覚です。
ズボラ向き、活性炭の消臭効果
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/11/スクリーンショット-2023-11-12-0.18.23-1024x729.png)
「ヒツジのいらない枕」が黒いのは、活性炭が配合されているからです。
正直申しまして、わたし12ヶ月で一度も枕を洗っておりませんが(カバーはもちろん洗濯してますよ)、枕自体は全く匂いはしてません。
ズボラな方にめちゃくちゃオススメです!
「ヒツジのいらない枕」は
こんな人にオススメ
実際に使用して感じた良さから、こんな方にこそ使ってほしいです。
オススメできる人 | オススメできない人 |
柔らかく、ホールドしてくれる枕が好きな人 | 硬い枕が好きな人 |
寝つき、首、肩の痛みが気になる人 | ふわふわの枕が好きな人 |
いびきが気になる人 | |
寝汗や加齢臭が気になる人 | |
ズボラな人 |
「ヒツジのいらない枕」
全3種類モデル比較
全3種類のモデルを比較しました。ぜひ、選ぶ参考にして下さいね。
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
モデル毎に高さが違うから注意してね
モデル | 至極 | ハイブリッド3層構造 | 極柔 |
---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
価格(税込) | 15800 | 17800 | 22000 |
高さ | 8 or 10 cm | 4 ~ 7.5 cm | 9 or 11 cm |
クッション性 | 標準 | やや硬め | 柔らかい |
横幅 | 約54 cm | 約55 cm | 約65 cm |
おすすめな人 | 仰向けでよく寝る | 低めが好き | 高めが好き |
ー | 高さを細かく調節したい | 横向きでよく寝る | |
ー | 成長期のお子さまにも | 最高の寝心地を追求したい |
「ヒツジのいらない枕」を
お得に買う方法は?
わたし調べで恐縮ですが、
クーポンとお買い物マラソンなどで大量ポイント付与ができる楽天市場での購入がおすすめです!
公式と楽天、Yahoo!、Amazonで比較してみたので、ご参考にしてください。
ショップ | 公式HP | 楽天市場 | Yahoo!ショッピング | Amazon |
価格(例:至極) | 15,800 | 15,800 | 15,800 | 15,800 |
クーポン等、割引 | 1,000円 OFF 会員登録で利用可能 | クーポン+セール 1,000円以上OFF | クーポン+セール 1,000円以上OFF | 特になし |
ポイント付与 | 公式ポイント付与 | 楽天ポイント付与 (マラソン等で大量付与) | 獲得ポイント今すぐ利用 +PayPayポイント付与 | Amzonポイント付与 |
公式サイトの場合
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6006.jpg)
公式HPのクーポン情報についてはこちらから確認できます。
会員登録で1000円相当のポイントがもらえます。100円で1ポイント(1円相当)が付与され、今後のお買い物で利用できます。また、チャレンジボードとして誕生日などでポイントがもらえますが、他特典との併用不可とのこと
タイミングを選ばず、確実に1,000円OFFできるのが良いところですね。
ポイントは次回以降に持ち越しなので、今後も公式から購入を考えているのであれば、アリです!
楽天市場の場合
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6007.jpg)
個人的に楽天市場で公式ショップから買うのがオススメ!
クーポン+セール+楽天ポイント付与(買い物マラソンなどでさらにお得に)の利用で、公式HPからよりもお得に購入できます。
写真のように「1580円のクーポン」が配布されたりします!このクーポンだけで公式サイトよりもお得です!
クーポンやセールは不定期に配られますので、都度チェックが必要です!
楽天市場のクーポン確認はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
(Line友達登録で500円クーポンがもらえますが、他クーポンと併用不可なので、正直微妙)
Yahoo!ショッピングの場合
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6008.jpg)
Yahoo!ショッピングでもクーポン利用ができます。
写真のように「はじめて&こぶさたの方限定」で1500円OFFクーポンが利用でき、これだけで公式HPよりもお得に購入できます。
また、「獲得ポイント今すぐ利用」と高倍率のポイント付与日を狙えば、さらにお得に!
Amazonの場合
クーポンなどは出ていません。価格は他店同様です。
「ヒツジのいらない枕」を
販売している実店舗は?
なかなか高価な枕ですので、実際に「寝心地」や「自分の頭に合うのか」試してみたい、そんな方もいらっしゃると思います。
「ヒツジのいらない枕」を取り扱っている実店舗はあります。
公式情報を参考にしてもらいたいのですが、お試しできる場所は、ビックカメラ一部店舗と二子玉川の蔦屋家電+にあります。
公式の実店舗情報はこちらからどうぞ
公式情報以外にも調べてみました。
ヨドバシカメラ一部店舗にも置いてあります。
ヨドバシカメラの在庫情報はこちらからどうぞ
ヤマダ電機一部店舗にも置いてあります。
ヤマダ電機の在庫情報はこちらからどうぞ
「近隣店舗在庫を確認する」から確認できます。
ニトリは、店舗に置いていません。
ネットで買えることを確認しています
カインズホームでは取り扱っていません。
※公式情報以外の店舗は、取り扱いはあっても、試せるか不明です。ご自身でご確認お願いします。
全額返金キャンペーンは、
楽天市場だけ!
現在、楽天市場にて30日間、トライアルできます。満足できなかった場合は、なんと全額返金!
これは、実物を試せない方にとっては、願ってもない嬉しいサービスですよね。この機会にぜひ、お手に取ってみてはいかがでしょうか。
(確認しましたが、公式HPからのトライアルサービスの確認はできませんでした)
詳細は以下のとおりですが、楽天市場公式の情報も合わせてご確認ください。
↓ ↓ ↓
【ご注文前の確認事項】
- 枕に体が馴染む、2週間ほどのご使用をおすすめ
- 返金保証適用は楽天アカウント1つにつき1回
- 初めて枕をご購入するお客様限定
- 枕カバーを同時にご購入いただいた場合は枕カバーも返金の対象
【トライアル返金保証のご利用について】
トライアル期間内に「注文履歴」より SHOP へ「トライアル返金を利用したい」旨を連絡
- 事前のご連絡なく返送された場合、返金には対応しかねます。
- ご返送の際、商品同梱の「保証規定」用紙(B6サイズ)を同梱いただく必要があります。
購入を迷っているあなたへ
最後に、「ヒツジのいらない枕」の最大のメリットをお伝えします。
10年間、変わらない耐久性
今回、最も強調したいのが、耐久性です。
「ヒツジのいらない枕」は、
10年間の寝返りにも耐えることができます。
価格は確かに安いとは言えませんが、
長期的に考えれば、コスパは高いと言えるのではないでしょうか。
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_4736-300x300.png)
試してみる価値はありますよ
枕は健康への投資
睡眠は、健康的な生活をおくる上で極めて重要な土台です。
睡眠無くして、健康はあり得ません!
睡眠はあなたの日常生活における基盤であり、
その質を高めるために枕の選択は決して軽視されるべきではありません。
自分に合った良い枕は、
ストレスを低減し、
集中力の向上させ、ポジティブにさせてくれます。
ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか
「ヒツジのいらない枕」
睡眠の質をあげたいあなたへ
いびきが気になるあなたへ
\睡眠の質、あげませんか?/
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
まとめ
使った感じ「ヒツジのいらいない枕」の致命的なデメリットはありませんでした。
価格は確かに安くはありませんが、
私は、睡眠の質が上がったし、寝付きも最高、首の痛みもなくなりました、
得られるメリットの方が遥かに大きかったです。
何よりもこの枕を10年間も使えるので、長期的なコスパは良いと感じています。
ぜひ、皆さんも最高の睡眠を手に入れちゃって下さい。
今なら楽天市場で、全額返金 トライアルも実施中!なので、この機会をお見逃しなく!
\ 快適な睡眠を手に入れよう /
![](https://fujimaru1006.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)